KORG USB-MIDI Driver for Windowsもドライバもちゃんとインストールされているのに、nanoKEY(ほかnanoシリーズも、かな)がシーケンサ側で動かなくなったときにとってみる対処法をメモ。
「機器を抜き差ししすぎて貯まりまくった、MIDIデバイスの登録情報をダイエットする」
ことで、本来接続しているモノをきちんと認識させるやり方です。
- nanoKEYほか、必要なMIDI機器が接続されている状態で、KORG USB-MIDI Driver Toolsにある KORG USB-MIDIデバイスのアンインストール を起動
 - 不要midiエントリを選択する画面(画像)でオプションの「KORG MIDIデバイスのみを選択」チェックを外してから……
 - <接続中>とついてないけど黒くついているものにチェックを入れて削除(Next)
(<接続中>のデバイスと重複していて、黒くついてるものは確実に) 
2~3日前からnanoKEYがReason / Record で引いても鳴らなくなって、よくよくみるとデバイスマネージャで「ドライバは入ってるけどMIDI機器として正しく動作していない」状態ということがわかり、別件の興奮と混沌のるつぼへの現実逃避として検索した結果のメモであります。
  
  
  
  
