[DSFF4] in the Dark とは物足りない

この記事は約2分で読めます。

「あれは "clad" にこそ意味があるんじゃー、ジャミングウェイ呼んでこいー!」 (*
文字数の制限があるとはいえ、あそこ省いたらやっぱり意味合い半減だよ。
……まぁ、何かというと、サウンドモードのお話です。

パラディンにもなったし、バロンにも着いたし、なんかサウンドモードができるようになってるから、と聞いていたんですよ、聞ける曲一通り。バロン再来の進捗度でも結構あるもんなんですよね。
具体的にはサントラの 1-28曲目、あとカルコブリーナとかゾットの塔とか月の民とか。

アレ、曲順が サントラ収録順→未収録のジングル集 で、曲名は英文を採用してるんですが、23曲目でぱっつんといってしまいまして。

 『Golbeza in the Dark』ってどういうことなのよ( `Д´)ノ

サントラでは「~clad in the Dark」なのです。
で、先述と冒頭の叫びになるわけです。邦題はおそらく一緒なんだろうけど。

じゃぁ、"clad"って?
動詞"clothe"の古語・詩文的な過去・過去分詞系で、clotheは「(服を)着る」「養う」「(人に)権威を与える」
それから受動態を取って「(……で/を)すっかり覆う/隠す」とも使います。

詰まるところ、「闇の中[in the dark]」つより「闇に覆われている」とか「闇を纏いし」てな方が
おにいさまにはぴったりだと思うんですよー(←
だからなんで削ってンのよー(画面見るだに文字数制限でしょうってば)

きしゃーって叫んでるけど、なんだかんだ言って楽しんでることには変わりがないのです。

それからギルバート。
この進捗度で「最後のダンジョンにかかってる」てのはちょっとアレなんじゃない?

#基本的にリメイクだから目をつぶってもいいのかも
そんでもって、「Chocobo-Chocobo」での宣伝乙とw

(*)サガフロンティア「裏解体真書」でのスタッフ対談コメントから。

高井、本気で怒ってたよね。開発中のモニターテストで「足のないモンスターに『ローリングクレイドル』でダメージを与えられるのはおかしい」

って意見があったときに「あれは三半規管を責める技なんじゃーそのモニター呼んでこいー」って。