diary-old [DFF /Exdeath] 鉄壁覇王と征く、雪合戦の路(4) ぽんしゅ館での駆けつけ三杯のあと、併設のぽんしゅ入り温泉で疲れをとった一行。「ハァ、さっぱりしましたわね」「いいお湯でしたね」「そばちゃー」「ゴクリ」「男性陣は遅いのぅ」「待たせたな!」「みんなそろったようだな。浦佐方面行きの列車が出るまで... 2009.03.17 diary-old
diary-old あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! 『俺は閉店間際のカメラのキタムラに立ち寄ったら、 いつの間にかその手にコレが握られていた』 な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチ... 2009.03.17 diary-old
diary-old チャビー’s キッチン in 沢マン 今日ほど、「カメラを持ってこなかったこと」を後悔した日はない! なんてことがよくあるのですが、今日もそんな日。 そもそも、「職場に1台しかないカラーレーザー複合機でチラシを1500枚印刷する」なんてことやるために、休みだけど職場に出てきてク... 2009.03.14 diary-old
diary-old ランヤコフレの春雨スープカレー mixiと拙宅とスクエニメンバーズ、と日記かくとこが分散してて時々何書こうか迷うことがあります。 それぞれに、そこでしかいないつながりがいるし、重複しているつながりもいるので、全部にコピペするのも申し訳ないような、話題を振る頻度が少ないと別... 2009.03.10 diary-old
diary-old 雪合戦オフ Another Episode : Ahead on Our way 先月の新潟雪合戦遠征から半月が経ちました。 そんなある週末に起きた、アナザーエピソードを。 レポートがまだ書きかけなので、行程が多少ばれてますが…… あと、語り手が「旅人」視点ですw 2009.03.07 diary-old
diary-old [DFF /Exdeath] 鉄壁覇王と征く、雪合戦の路(3) 日が空きましたが、先月の旅行レポートの続きです。例によって飲酒シーンが続きますが、参加者は成人済みです。ぽんしゅコロシアム数々のおいしそうな地場産品を横目にワレワレが向かったのは、ぽんしゅ館にある越の室。ここでは、新潟全県下の蔵元から選りす... 2009.03.04 diary-old