Text

遠征日記からIYHリストまで雑多なテキスト。

Text

スクエニのスクで育ったオタクの「星のカービィディスカバリー」

スクエニのスクで育ったオタク、カービィデビューしましたスクエニのスクで育ったオタクが初めてちゃんとカービィやったよ!ディスカバリー楽しいよ!な記事です。カットシーンの感想や概念の咀嚼にスクウェア(スクエニ)用語が含まれます。このところ、新作...
Text

積極的経済活動で振り返る2020年 ハード編

毎年恒例、無駄遣い経済をちょっと回したリストです。今回はハード編ソフト編で書いてくよ。積極的経済活動ハードウェア編Amano ARTWORKS TEE Game illustration 01アパレルはハードウェアなのかという話ですが、まず...
Text

積極的経済活動2020ソフトウェア編

下書きをWP管理画面に投げたら思ったより長くなったのでソフトウェア編を分割。ゲームとゲーム以外のソフトウェアで買ったものリストです。買っては積んでる三途の川辺のゲームたちほしいゲームはだいたい買えていますが、クリアできてるかというと……この...
Text

狭間に浮かびし5の断片:DFFOO断章「無を渇望する大樹」

このお話はコビーちゃん19()のせいで2週間ちょい延期になったDFFOOエクスデス先生の断章「無を渇望する大樹」のプレイ感想だの考察未満だのなんだのです。新規上場株価上昇中のニューフェイス推し(3)と元祖推し(4)と本家推し(5)が実質ほぼ...
Text

根無し大樹に「はるかなる故郷」を:DFFOO第2部最終章後編感想戦

このお話はDFFOO 第2部最終章後編「光の戦士たち」の感想……という名の、エクスデス信徒が息をするたび「やっぱつれぇわ」とこぼしてる記事です。主な論旨としては、以下の感じ。「ヒカセンとヒカセンとヒカセンとヒカセンの話よかったね」「正論なの...
Text

積極的経済活動で振り返る2019年

年をまたいで半月経ってますが、毎年年末恒例「お金使いましたリスト」です。大樹駆動・エオルゼア動静記事もよかったら。積極的経済活動ハードウェア編労働端末がまともになったサポート終了寸前の Windows7 32bit でメモリは3GB、起動に...